こんにちは、Mahaloです。我が家の沖縄旅行の定番と言ったら今帰仁村なんですよ。ここ4回連続ほど今帰仁村や本部町を中心に回っています。今回は、今帰仁村の絶景ポイントを2つ紹介いたします。一つは古宇利大橋です。こちらは定番なので、誰もが知っているポイントですよね。もう一つは、おっぱだけです。
古宇利島へと続く古宇利大橋の2つの撮影ポイント
古宇利島へと続く道は、誰もが知っていて、SNSに大量に画像がアップされていますね。ここで写真に残しておきたいポイントは二つです。大半の方は、古宇利大橋の手前の美テラスと橋を渡った後のビーチ付近から写真を撮りますね。
この2つのポイントでも良い写真は撮影できます。しかし、私がお勧めしたいポイントは、ここではありません。
それは、橋に入る前にある美テラスの更に手前の車の中から。

画像出典:Find Travel
古宇利大橋を走っていてそのまま空へ飛んでしまいそうな、感じがしませんか?私はこの瞬間の写真が好きなんです。
次のポイントは、橋の上り坂を超えた直後のポイントです。

何度通っても最高ですね。
古宇利島・今帰仁村の全体を見渡す恋人の聖地
古宇利島をはじめとする今帰仁村全体を見ることができるポイントがあるんです。私がこの風景を見た瞬間、古宇利大橋で古宇利島へ渡ったとき以上の感動がありました。
言葉では言い表せないのですが、体全体でパワーを感じることができるスポットです。
このスポットは、プロポーズにふさわしいロマンチックなデートスポットを選定する「恋人の聖地」に、沖縄から初めて選ばれたようです。実際に行ってみましたが、告白するのに最適だと感じました。
その場所は、今帰仁村の乙羽岳森林公園展望台です。地元の方は「おっぱだけ」と呼んでおります。このおっぱだけは、沖縄でも人気のキャンプ場ですが、この展望台には自由に行くことができます。
ただこの場所へ行くにはちょっとした覚悟が必要です・・・。
観光客は入らないのではないか?と思われるくらいの道を進む必要があるのです。でも道は舗装されてますし、対向車とはギリギリすれ違う事もできます。それに、車で展望台に行けるのも嬉しいですね。
そしれこれが、おっぱだけの展望台から古宇利島方面を見渡した風景です。夕暮れ時だったので、写真がイマイチなのはご了承ください。

そして、古宇利島以外にも屋我地島と名護やヤンバル方面まで見渡せます。

そして、夕暮れ時には、夕日も見ることができます。この時間くらいが告白のベストのタイミングなのではないでしょうか?

おまけの絶景ポイント。行くにはちょっと勇気がいるかも?
古宇利島の海も絶景ポイントですが、古宇利島の一番標高が高いポイントも意外と良い景色が見れます。その名も古宇利島の遠見番所。アマジャフバル農村公園です。

ここからは、古宇利大橋側ではなく、ハートロック側を見ることができます。おそらく1年中夕日を見るのに良いポイントでしょう。

こちらは、駐車場も完備されておりますので、車で行くことも可能です。しかし、道中は狭い農道を入ることになりますので、地元住民の迷惑にならないようにご注意ください。
古宇利島で宿泊と言ったら、オススメなのは、Aquablueさんです。
お隣の本部町にはなりますが、穴場パワースポット備瀬のワルミ。御嶽ではありませんが、特別な場所という感覚になりました。
今帰仁村で穴場のビーチは赤墓ビーチです。ロケにもよく使われています。